利用規約
ペットホテルエイプリル利用規約
・ペットホテル料金は予約完了日より1週間以内に全額前払い、銀行振込でお願い致します。1週間を過ぎてもお支払いが確認出来ない場合は他のご予約が優先されます。
・キャンセル料金はご予約日の1か月前より20% 1週間前より50% 当日100%となります。但し年末年始、GW、お盆休み期間はご予約時から50% 2週間前から100%発生となります。
・現在新型コロナウイルスの影響を憂慮しキャンセル料金は発生いたしません。
・各手数料はお客様負担とさせて頂きます。
・お預かり、お迎えは基本午前9時から午後9時までにお願い致します。(時間変更、時間外になる場合は必ずご連絡をお願い致します。)
・混合ワクチン接種証明書・狂犬病予防ワクチン接種証明書をご提示下さい。(コピー可)
・ワンちゃんの置き去りを防ぐため飼い主様のご住所の分かる身分証のコピーをご持参下さい。
・必ずノミ・ダニ等の投薬対策をして下さい。
・お預かりしたワンちゃんのお写真をお店のHP、SNS等で使用させて頂くことがございます。
・当ホテルは個人情報を保護し、お客様に更なる信頼性と安心感をご提供できるように努めて参ります。個人情報保護に関する法令およびその他の規範を順守し個人情報を適正に取り扱い、正当な理由なくご本の許可を得ず第三者に開示・提供することはありません。
・お預かりするペットの問題点、心配点(吠え癖、噛み癖、誤飲癖、食糞、いたずら)などは必ず事前にご申告下さい。それら未申告で大きな問題点が出た場合緊急にお迎えに来て頂く場合がございます。
・その他安全なお預かりが困難であると当店が判断した場合はお預かりをお断りする場合がございます。
・女の子の場合は未避妊、妊娠中はお預かり出来ません。
・原則生後3ヶ月未満の仔犬はお預かり出来ません。
・高齢犬の場合は必ず事前カウンセリングをお願い致します。また重い病気治療中や体調不良の場合はご利用をお控え下さい。やむ負えずお預け希望の場合は必ず事前カウンセリングをお願い致します。
・お預かり中は万全を期しますが、万が一の不可抗力による突発事故(不慮の事故、怪我、持病の悪化、急病・リード・首輪からの抜け)に基づく発病、怪我、逸走、死亡等が起こった場合には、損害賠償・慰謝料等の請求には一切応じかねます。
・お預かり中体調悪化、発病、怪我をした場合飼い主様に連絡後獣医師の指示判断にて治療処置を始めますが、連絡がつかず緊急を要する場合は当店の判断で治療処置を始めさせて頂きます。その際掛かりました費用は全額お客様負担とさせていただきます。
・必ず身体に合った抜けにくいリード、ハーネス、首輪を着用、持参してください。
・天災における予期できぬ死亡、負傷、逸走につきましては一切の責任を負いかねます。
・他、保険会社の規定による保証となります。
・チェックアウト予定日を1週間日過ぎてもお迎えがなくご連絡がつかない場合は、当方に所有権が移ったものとさせて頂きます。その後お迎えに来られた場合にも、一切の損害賠償や慰謝料等の請求には応じかねます。
・ホテルからご家庭に戻りますと、安心して体調を崩すことがよく見受けられます。ご帰宅後1~2日は安静にお願い致します。